GRIO日記2

花カフェ VERTDEGRIS 古川博之の日々のこと

ラナンキュラス

f:id:vertdegris87:20170225115008j:plain

こないだ、木津⇔大阪往復間の運転時間がどうこう話したとこなんだけど、この週末から今日にかけて、仕入れとレッスンで大阪通いの4日間でした(笑)

 

いやー走った走った。。。

 

 

今日はそんな中の、土曜日の単発クラス「ラナンキュラスのバスケットアレンジ」のレッスンのことを。

 

 

ラナンのアレンジは、昨年もやってすごく人気のクラスやったやつです。

 

なにしろラナンの人気がすごいからさ、リピートしたんだけどさ、今回もたくさん来ていただきました。

 

 

 

 

僕もすごく好きです。

 

色も形も豊富で。

さらに毎年新しい品種が現れて、毎年ドキッとさせられます。

 

 

 

そんなラナンなんだけど、不思議に思うことがあります。

 

 

今でこそこの時期のレッスンにもギフトなんかにも、入らないものはない、というくらいに使っていて、うちの生徒さんやお客さんの中にもラナン大好きの声もよく聞くんだけれど、実は僕、花屋になるまでは知りませんでした。(花屋になったのは24くらいの頃です)

 

 

いや、むしろ僕くらいの年代がわかる方たちは、どのくらい知っていただろうか?と疑問に思うくらいです(かなり自分中心の考えですが)

 

同じ球根の、チューリップやヒヤシンス、ムスカリ、、、などなどはなんとなく知ってたけど、こんなに人気なのに知らなかった事実が、すごくすごく不思議だなーーと毎年思い続けています。

 

 

まあかわいからいんだけどさー(笑)

 

 

 

はい!話は戻ります!

 

去年に引き続き、今回のレッスンでも、できる限りの色と品種を揃えました!

 

というのも、うちでやっている「〇〇〇のアレンジ・ブーケ」など、もしも多様な品種を持つお花がテーマの時は極力人数分色目や感じをすべてバラバラで花を集めてるのです。

 

これは、仕入れにしても一人一人の花巻にしても、なかなかに脳を使う作業なんだけど、来られた方が、何種類もの花合わせを見れる楽しみを提供したいという趣旨なのです。

大変な反面、そうやっていろんなのを考えたりしている時間もすごく好きなんではあるんですけどね(笑)

 

 

ステキにできあがる作品たちを見て僕も楽しかったです。

 

 

まだしばらく入荷あるんだけどね、レッスンは一度きりー。

 

またきっと来年もやりますので、ぜひよろしくお願いいたします~!!